料理系 ワタリガニのオスとメスではどっちがおいしい?内子と外子の違い 深海で獲れるカニ類は能動的に泳がないのです。元気にいつも泳いでいるワタリガニの繊細な身はプリプリしていて乙な味なのは、明白な事だと教えてもらいました。珍しいカニでもある格別な花咲ガニの味。好みがばっちり分かれる特殊なカニかもしれません。 2022.11.06 料理系日記
料理系 チョコレート ワインやコーヒーと同じようにチョコレートにも産地別という概念が徐々に浸透しつつある。チョコレート専門店などができ、産地による味の違いを食べ比べたりできるのだ。日本の一般的なチョコレートはガーナ産で、その味に慣れてしまっているが、世界にはも... 2022.10.30 料理系日記
料理系 鷹の爪 テレビなどで激辛特集などをよくやっているのを目にする。私は辛いものに敏感なので、それを見ているだけでじんわりと汗をかいてしまうほどだ。そのため、辛いものはあまり得意ではない。しかし、世の中にはとうがらしをいくら入れても平気と言う人もいる。... 2022.10.12 料理系日記
料理系 相撲 私の祖父は相撲が大好きだった。そのため、家のテレビではよく相撲中継が流れていた。その影響を受けたのか、私もたまに相撲を見る。しかし、昔と違って外国人力士がとても増えていることに一抹のさみしさを感じている。国技なのだから、日本人力士にぜひ頑... 2022.07.18 料理系日記
料理系 バナナ うちにはいつもバナナを常備している。ちょっとしたエネルギー補給に食べることが多いからだ。そのまま食べてもいいし、ヨーグルトなどに入れてもいい、パンに乗せて焼いてもおいしいとかなりの万能選手である。さて、今日はどうやって食べようかな。 2022.02.28 料理系日記